2012-01-01から1年間の記事一覧

エレファント ドラゴン(2)

タミヤの履帯を組みつけたドラゴンのエレファント 意外にピッタリとはまったのには驚き ! 牽引ケーブルには、EUREKA XXLの「ER-3527」エレファント用を使用 ワイヤーは柔らかく取り付けやすく、レジン製のタグアイは良い感じ 予備の履帯はフリウル(当初はフ…

エレファント ドラゴン

ドラゴンのエレファント ポリパテでツィメリットコーティング済みで、ほぼ組立完了前で仕掛かりとなっていた フリウルの履帯を装着する予定を変更! 単に手抜き; タミヤのエレファント用履帯を部品注文して履かせてみることに… 装着してみると、ピタリと合…

エレファント (5) 組立完了

タミヤエレファント 組立完了 サーフェイサーを吹きつけたが、コーティングシールで再現した ツィメリットコーティングの凹凸が… なんだか浅いような… 塗装でどうなるか?

エレファント (4)

ほぼ組立完了 ルーバーの隙間の黒は、車体内部に塗った黒い塗料がはみ出したもの; 部品数の少なさと、パーツの合いがとても良いため(タミヤなので当然か;) ストレスなく短時間で組みあがった あとは 牽引ロープなどの装備品の取り付け

エレファント (3)

ツィメリットコーティングは、別売りのコーティングシートセットを使用する 粘着シートにツィメリットコーティングのモールドが施されているシール ポリパテで施工した場合と比べて凹凸が浅いようだが… 印刷された枠線に沿ってデザインナイフで切って貼り付…

エレファント (2.5)

履帯の取り付け終了 起動輪、誘導輪、転輪は、ポリキャップで固定されているので、 一時的に本体から取り外し塗装ができる。 次は、ツィメリットコーティング キットと同時発売されたコーティングシールを使うことにした

エレファント (2)

続いて、キットに付属の履帯を取り付ける 履帯は連結式(非可動)で、一部の履板が数枚一体化して成形されている 起動輪、誘導輪回りには、巻きつけるため1枚毎の履板を使用する。 接地面など平らな部分は一体化されているものを使用する。手間が省ける。 …

エレファント(タミヤ)

お待ちかねの↓コレ!が発売されたので、久しぶりの製作です。 タミヤ模型 MM50周年記念の年に満を持して?発売された エレファント をつくります。 箱を開けると…部品これだけ! は、いつものタミヤどおり 説明書(1、2)に従い車体下部から作り始めるも、 …