2014-01-01から1年間の記事一覧

メーベルワーゲン試作型 ①

久しぶりに製作再開!タミヤのメーベルワーゲン試作型を作る。 1970年代に発売されたキットで、旧設計のⅣ号戦車車体のバリエーションキットである。 今更古い車体はツラいので、後に発売された新設計Ⅳ号車体のバリエーションのメーベルワーゲン量産型(37mm…

ナースホルン☆☆ ⑤

組み立て完了! 左側の予備転輪は第519重戦車駆逐大隊所属車両に共通の仕様らしいので、ラック を自作したうえで搭載した。 右フェンダー上の木箱は、正式な装備品でははなく正確な大きさは不明。記録写真を参考にプラバンで自作して雰囲気重視で搭載してみ…

ナースホルン☆☆ ④

履帯の連結が完了したので枚数の確認ため履かせてみる 103枚ではピンと張り過ぎだったので1枚追加で連結した。やはり104枚なのか… しかし今度は少々弛みがダルい(1枚違いなのに?)と感じたので、誘導輪のアームの角度を弄って弛み具合を調整

ナースホルン☆☆ ③

履帯は、以前から使ってみたかったKAIZENの可動履帯を試してみることにする。 Ⅲ/Ⅳ号戦車40cm中期型1942-1945(Kz-Pz-400M2)を使用 ランナーから履板を1枚ずつ切り出すのはモデルカステンと同様だが、こちらは付属の真鍮線で連結する。履板には右側と左側が…

ナースホルン☆☆ ②

主砲の組み立てから再開 砲身本体は左右分割の貼り合わせではなく一体成型されているので、成形の手間が掛からない。 なかなか良い形状 適度な部品点数に分割されていて組み立て易かった。 ただし砲尾が上下分割3パーツで構成されているのには… 四角い感じ…

ナースホルン☆☆ 番外

ナースホルンのキットといえばドラゴン~ メーカー発足間もない1992年に発売したものがあるが、考証面で多くの不備があった。キットの欠点の修正改修、モデルカステンなどのアフターパーツを駆使して大幅なディテールアップをしなければ正確で精密なものはで…

ナースホルン☆☆ ①

お盆休みもあと僅か タミヤのナースホルンをはじめる 永らくタミヤから発売されるのはいつか?と、いつも話題になり続け、十数年前にドラゴンから決定的なものが出て(その後もスマートキット、3in1まで)、 もうタミヤからは出ないのだろうと思っていたが… …

JS-2 ⑤ 組立完了

タミヤJS-2 1944年型ChKZ 組立完了 暫らく乾燥させてから塗装へ マーキングは1945年4月ベルリンの第7独立親衛重戦車旅団にしようか

JS-2 ④

装備品などの取り付け 牽引ロープをKARAYAの金属ケーブルに変更し質感アップ! 砲身、砲塔の組立は何の問題もなく 合わせ目をパテで均した程度で、鋳型のラインは控えめにした 予備燃料タンクを装備していないステーのみの状態とした。 ベルリン戦の写真をみ…

JS-2 ③

履帯を組みつけて足回りが終了 車体上部も取り付け、前部フェンダーを切飛ばすなどダメージを表現した。 後部の泥除けと、サイドフェンダーにも歪みをつける。 車体上部に装備品など細かい部品を付けていく。

JS-2 ②

引き続き、履帯の組み立て 連結式のランナーには、上部転輪に合わせた弛みを再現して接着するための ジグも用意されている。 履板を切り出し、ジグに沿って接着していく。 ジグもプラなので、予めマスキングテープを貼って履帯がジグに 貼り付くのを防ぐ。と…

JS-2 ①

久しぶりに製作開始! KV-2に引き続きのソ連戦車 田宮のソビエト重戦車 JS-2 1944年型 ChKZ …このキット、確か2007年12月新発売で、その暮れに正月休みにサクッと完成させようと意気込んで購入したものだったな…… それはさておき、いつものように足回りか…